プロレス観戦へゆく🚩
ある日、男性職員が1枚のチラシを
Tさまのもとへ持ってきました。
薩摩川内市でプロレス!??
毎週テレビで試合を観ているほどの
プロレス大好きなTさまは大興奮🔥🔥🔥
「テレビで観れたらよかたっどん、、」と
少し残念そうにされていました。
数日後、プロレスのチラシを持って食堂へ。
お話を聴いていると、
やっぱり観にいきたそう。。。
スタッフ「行きたいんでしょ??」
Tさま「、、、せっかくやっで、観てみたい!!」
「はんたちが行ってくるいなら!」
「大晦日も観ったっど!」
スタッフ「だよね、冥土の土産に
もっていかんとね!(笑)」
Tさま「じゃ!!!(笑)」
勇気を出して相談してくださった
Tさまの言葉を聴き
もう、これは行くしかない!!!!
と、ご家族へ相談し、快く了承いただいて
すぐさま問合せてチケットを購入🎫
こちらでばっちり段取りして
念願の初✪プロレス観戦を
全力でサポートすることを約束しました☺️
数日後、Tさまのもとに届いた
ポスターとチケット🎫
大変喜んでいらっしゃったので
記念にパシャリ☺️
当日観に行くまでの間、
職員に声をかけてもらうたび嬉しそうにされたり
隣の席に座る10歳年上のNさまに
「稽古をつけんなら!」とちょっかいをだしたり
ワクワクの止まらないTさまなのでした☺️
5月5日のプロレス観戦当日、
場外乱闘(?)リング外での取っ組み合いも
よくあるとのことだったので、
いつでも避けられるようにするため
車椅子で行くことにしました🙂↕️
スタッフ「では、しゅっぱーつ!」
Tさま「しんこーーーう!!」
「お願いしまーーーす!!」
と元気よく出発😆🚗
途中で腹ごしらえをするためコンビニに寄り、
Tさまは大好きなあんぱんをチョイス☺️
心臓がバクバクして吐いちゃならんので
昼食は軽めに🔅🔅🔅
時間に余裕をもって、
会場の駐車場に着いてから
車内で一緒に食べました😊
会場に着くと、入場待ちの長蛇の列!!!!
見るからにプロレスの観客とわかるような
コワモテの人やガタイのいい人、、
それにビビるスタッフ、、、
全くビビってないTさま、、、
スタッフ「Tさん、いろんな人がいるね」
Tさま「ふっとかしもおらい(大きい人もいる)」
スタッフ「ちょっとこわいね」
Tさま「こわくない😌!」
初めての雰囲気に圧倒されるスタッフをよそに
冷静に人間観察をするTさま。。
さすが、プロレス好きなだけあって
とても落ち着いていらっしゃいました(笑)
指定の席に行ってみると
Tさま「こらよかとこいじゃ!」と
見やすい席に嬉しそう😊
13時がなり、いよいよ選手たちが入場👏
そして対戦!!
身体と身体のぶつかり合う音や
激しく鳴り響くリングの音。
大技が決まるとTさまも
「ほほ〜っ!」と笑顔に☺️
目をつむってしまう程の激しい闘いに
会場も拍手喝采👏👏👏✨️
そしてやっぱり起こった場外乱闘!!!!
そしてやっぱり冷静なTさま!!!!
近すぎる!!逃げなきゃ!!
でも間近で迫力ある生々しい闘いも
みてもらいたい!!
スタッフはTさまを守ろうとして抱きついたり
いや、写真も撮りたい!と後ろに回ったり
あたふたと大忙し(笑)
その間Tさまは微動だにせず。
「こけきたときはパンッちしよかち
待っちょったとに😌」と、にんまりしながら
蹴る素振りをみせてくださるTさま、、、
89歳、肝が据わっていました(笑)
スターダムの選手の皆さんは、
可愛くてカッコよくて
試合後に握手もしてくださる
優しい方ばかりでした😌
Tさまも選手と握手できて
「土産ができた!!」と大喜び☺️👏
身体を真っ赤にさせて退場していく選手に
「まっこて骨がつえもんじゃ!」
「あげん打ったくられたら立っちゃおられんど」
と闘いぶりを称賛👏👏
やはり生で観るのは一味違ったようです✨️✨️
帰りの道中、
「ありがとう!!」
「こげんよか日ははじめてじゃった!!」
「今度は男子がみたか!」
「男んしも魅力があるよねぇ」
と、目をキラキラさせて
満面の笑みで言ってくださるTさま。
Tさまの人生の中の貴重な一日を
いい思い出にすることができ、
その一日を一緒に過ごすことができ、
スタッフも大変嬉しく思いました☺️
あの日、行きたいと言ってくださって
本当によかった。。。
来年また開催されたときには
絶対行きましょうね!!と約束しました☺️
PS. よかよかんに帰る前、
ファミレスに寄って食事をして帰りました。
プロレスを観て血がたぎっていたのか
Tさまは大盛り焼肉&唐揚げ定食を注文(笑)
さすがに食べきれず、
ちゃんぽんを食べ終わったスタッフが
残りを全部いただきました。
Tさま「肉を食べて、稽古をせんなら!!☺️」
スタッフ「これだけたくさん食べたら
ふっとか体になって
わたしもプロレス選手になれるね〜☺️」
と笑いながら終わった素敵な1日でした。
